千葉県船橋市のホームページ制作・マーケティングの株式会社ノベルティ

BLOG

ブログ

2022.04.19

【#千葉カフェ巡り】千葉県のおしゃれカフェ8選!

飯野のか

プライベート

こんにちは。いいのです!

今回はカフェ巡りがすきな私がおすすめする、千葉県にあるおしゃれなカフェをご紹介します。

今回ご紹介するカフェは、メニューがおいしいのはもちろん、内装も素敵で、写真映えもばっちり◎

ぜひ、お出かけの参考にしてみてください。

同じくカフェ巡りが好きなまなさんが書いた「千葉県のおすすめカフェ6選」の記事も、よかったら覗いてみてくださいね!

目次

【柏駅】コーヒープラザ壱番館

コーヒープラザ壱番館

柏高島屋の中3階にある、昭和レトロな喫茶店です。

喫茶店って少し入りにくいお店が多いですが、ここのお店は高島屋の中にあるのもあって入りやすいです。

落ち着いた重厚感のある店内で、ちょっと特別感があります。

いろんな喫茶店メニューがありますが、こちらのバラのクリームソーダがかわいい!

ブルーハワイの色がとってもきれいですよね。

奥に見えるのはコーヒークイーンというメニューです。

コーヒ好きな方はこちらもおすすめ!

閉店【柏駅】My little Friday

My little Friday

※2023年3月に閉店したそうです

街角にある小さなかわいいカフェ。

毎日を金曜日のように感じさせる”という素敵な意味の込められた店名!

ガラス張り&コンクリート調の床で、韓国っぽさもあるカフェです。

店内にはベンチが広がっていて、コーヒーテーブルが置かれているので、1人でも入りやすそう。

私はラテとバナナケーキをいただきました。

バナナケーキは食べごたえたっぷりで美味しかったです!

シェアするのもおすすめ!

インスタはこちら

【京成幕張駅】HAMANO COFFEE STAND

HAMANO COFFEE STAND

幕張にあるこちらのカフェは、とにかくドーナツがすーーごくおいしい!モチモチです!

きっとこのお店よりおいしいドーナツにはもう出会えません。

私はシナモンドーナツをいただきました(シナモンだいすき!)

ラテはかわいいハートのラテアートが!

店内はホテルのロビーのような一角があったり

プロジェクターでアニメが流れていたり↓、シックでおしゃれ。

HAMANO COFFEE STAND

テイクアウトされていく方も多く、人気店なのが伺えました。

ぜひ、ドーナツ食べたくなったらこちらへ!!

インスタはこちら

【八千代台駅】iijima coffee

iijima coffee

八千代台にあるこちらのカフェは、モーニングで利用しました。

ナチュラルでゆったりと落ち着いた空間な小さなカフェ。

モーニングでも結構お客さんで賑わっていました。

自家製ベーコンと旬野菜のピザをいただきました!

普段食べない野菜が食べれるのも新しい発見があっていいですよね◎

調べていたら、レモンパイがおいしいと有名だそう!

こんどまた食べにいってきます~

インスタはこちら

【千葉中央駅】contes

contes

最寄りは千葉中央駅ですが、千葉駅から歩いていけます。

白基調のシンプルで洗練されたあたたかい空間。素敵です。

お目当ては季節のフルーツを使ったカッサータ(コクのあるチーズを使ったデザートアイス)

私が言ったときはキウイでした!

季節によって変わるので、また違う時期に訪れたい!

奥に見えるのはクレームブリュレ。

お皿やグラス、いたるところにこだわりが感じられます。

インスタはこちら

【千葉駅】JINNAN CAFE

JINNAN CAFE

ペリエ千葉の中にある千葉駅直結でアクセス抜群のカフェ。

渋谷にもお店があります。

席数も多いので、いろんなシーンで利用できそう。

私は記念日に利用したのですが、ひと皿めを食べてすぐ「来年もここにする!」と決めました。

とってもおいしくて食べごたえもあり、野菜もたっぷりでおすすめです。

上の写真は豪華な前菜↑

メイン↓

JINNAN CAFE

デザート↓

JINNAN CAFE

今回はコースで利用しましたが、ランチプレートもおいしそうで気になります!

インスタはこちら

【稲毛駅】SEVEN STEPS COFFEE CLUB

SEVEN STEPS COFFEE CLUB

お店に入ると大きなコーヒーロースターがあり、コーヒーへのこだわりを感じられます。

店内はレコードがかかっていておしゃれな雰囲気。

お目当ては自家製の硬めのプリン。人気メニューで、トッピングも選べます。

コーヒーとプリンの組み合わせ…よい…!

バスクチーズケーキもおいしかったです。

こういう紙のコースターも、個人的にすきです。

インスタはこちら

閉店【四街道駅】cobuke coffee

cobuke coffee

※2022年9月に閉店したそうです

最後にご紹介するのは、稲毛にある(最寄り駅は四街道)カフェ。

外観は倉庫のようですが、中に入ると黒い壁紙でシックで落ち着く空間

割りと大きめのテーブル席が多く、家族連れやママ友会をしている人も多く見受けられました。

コンクリート調のテーブルに、植物の鉢が埋め込まれていてなんともおしゃれ!

今回はデザートを頼みましたが、無水カレーも人気なお店

カレー好きとしてはぜひまた食べにいきたい…!

インスタはこちら

おわりに

どうでしたでしょうか??

まだなかなか都内に出かけづらい日々が続きますが、千葉にもおしゃれなカフェがたくさんあります。

ぜひ、行きたいな~食べたいな~というお店があったら足を運んでみてください。

これからの季節、お散歩しながら巡るのもいいですね!

わたしももっと千葉のカフェを開拓して行きたいです。

飯野のか

デザイナー

都会のOLを目指していたら、いつのまにかwebデザイナーの道へ。
ノベルティで育休を取得し1児の母になりました。
カフェ巡り、ねこ、音楽、半身浴、すきです。
お客様目線で考えクリエイトします!
HOME | ブログ | 【#千葉カフェ巡り】千葉県のおしゃれカフェ8選!
CONTACT

お問い合わせ

お見積りの依頼やWebに関する
お悩みがございましたら、
お電話かメールからお問い合わせください。

047-405-2227

お電話対応可能時間 平日/10:00~17:00

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-1-1 船橋AUビル4階

船橋情報配信メディア

トコトコふなばし船橋情報配信メディア|トコトコふなばし

【船橋トコトコ大冒険メディア】として船橋の地域情報メディア、トコトコふなばしを運営。

船橋の観光スポットやイベント、グルメなど船橋の魅力を、熱く!ディープに!紹介しています。

また、船橋で活躍されている個人・企業の皆様への取材も実施しています。

船橋情報配信メディア|トコトコふなばしのとこっとちゃん

トコトコふなばしのキャラクター

とこっとちゃん

船橋に迷い込んでから船橋が気に入ってしまったトコ!

船橋を散歩しながら船橋のいいトコを紹介しているトコ。

船橋市内での取材はボクも行くトコよ~♪