BLOG
ブログ
こんにちは!
千葉県船橋市のWEB制作会社 ノベルティのなかむらです。
前回の”あれば便利なアプリ”は、ご覧いただきましたか?
ノベルティスタッフの好みが、よく出ていました。
今回は、あれば便利なアプリの第二弾です。
気になるアプリがあれば、ぜひチェックしてみてください。
Holiday
ホリデー 旅行の計画やしおりを共同編集できる Holiday
Holiday Inc.無料posted withアプリーチ

毎日おうちねこカフェののかさんチョイスアプリは、
旅のしおりやスケジュール管理ができるアプリです。
例えば、カフェ巡りをしたい時に何か所も行きたいけど、
効率的に回れるか分からないなんてことありますよね。
そんな時にベストなルートを決めることが出来ます。
既に登録してあるスポットもありますが、自身で登録することもでき
旅行のスケジュール管理をすることも可能です。
わざわざ住所を調べてマップに入れる必要は、ありません。
経路表示を押せば、そのまま向かうことが出来ます。

出典:『ホリデイライフ』をGoogle Playで
作成したスケジュールは、家族や友達に共有することもできるので
旅のしおり代わりにすることも可能です。
『めちゃくちゃ、便利じゃん!』ということで、なかむらもダウンロードしました。
皆さんもぜひダウンロードして試してみてください。
SwitchBot
SwitchBot
wonderlabs, Incorporated無料posted withアプリーチ

バス釣り好きなたかみーさんチョイスは、電化製品のスマート化ができるこんなアプリ。
SwithBotのハブを設置することで、このアプリひとつで家電製品のスイッチをオンオフでき
離れた場所から遠隔操作することもできます。
アレクサやSiriとも連携することも可能なので音声での操作も可能です。
SwitchBotシリーズには、見守りカメラなどもあり連携することでより便利です。
たかみーさんは、鍵を忘れてしまうことが多く、家から閉め出されてしまうこともあり、
それを打開するため、スマート化をはじめたそうです。
忘れてしまうことが多い方は、この際にスマート化してみるのはいかがでしょうか。
にゃんトーク
にゃんトーク
MeowTalk LLC無料posted withアプリーチ

能面プロジェクトマネージャーあきさんチョイスは、ねこと会話できる(?)アプリです。
ねこが話している声を録音し、なんと話しているか翻訳してくれるというもの。
我が家でも、ねこを飼っているので確かになんて話しているか分かればちょっと便利そう。

出典:『にゃんトーク』をGoogle Playで
でも、あきさんの使い方はちょっと特別で
あきさん家のねこちゃんは、一匹なので寂しくないようにと
録音した音声でねこちゃんと会話しているそうです。
ねこちゃんは、自分自身と会話しているということですね。(かわいい)
Filmarks
Filmarks(フィルマークス)
株式会社つみき無料posted withアプリーチ

東リベのマイキーをこよなく愛するなかむらがチョイスする2つ目のアプリは
国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューアプリです。
そうです。
なかむらは、映画が大好きです。
観た映画やドラマを記録したいと思い、このアプリをはじめました。
観たい映画やドラマをメモすることはもちろん、作品の鑑賞記録を残すことができます。
好きな俳優や監督から作品を探すことも出来るので、新作から古い作品まで
様々な作品を知ることができます。


出典:『Filmarks(フィルマークス)』はGoogle Playで
とにかくアプリ自体が、シンプルで使いやすいです。
なんの映画を観るか迷った時も、このアプリで検索をし
どんな映画を観るか決めています。
鑑賞記録をつけずに、他の方のレビューを観るだけでもいいです。
映画をよく観る方も、観ない方もぜひダウンロードしてみてください。
最後に
今回、紹介をした4つのアプリはいかがでしたでしょうか。
ノベルティスタッフそれぞれの好みが溢れ出ているチョイスでした。
皆さんも気になるアプリは、ありましたでしょうか。
レビューを見ただけでは分かりづらいと思うので
ぜひ、実際に利用して確かめてみて下さい。
次回もまたあれば便利なアプリを紹介したいと思います。
第三弾でまたお会いしましょう。
(一体何弾まで続けられるでしょうか・・。)