ノベルティメディア

MEDIA

現状維持は、退化。

現状維持は、退化。
なかむら はな
現状維持は、退化。

こんにちは!
千葉県船橋市のWEB制作会社 ノベルティのなかむらです。

今日は、いつもと変わり真面目なブログです。
※決していつも不真面目というわけではありません。

なんだかんだ社会人として歴が長くなってきたので
私が、思う仕事の姿勢の話をしようと思います。
なかむら独自の見解ですのでちょっとした参考までに。

現状維持とは

現在の状況や状態、情勢などをそのまま変えずにおくこと。
また、現在の状況や状態、情勢がそのまま変わらないこと。

引用元:現状維持(げんじょういじ)の意味・使い方 - 四字熟語 - goo辞書

私生活でもよく耳にすることも多い四字熟語ですね。
実際、皆様も使用されることも多いかと思います。

似たような言葉で「現状保持」という言葉があり、
どちらも『持ち続ける』という意味がありますが、その内容は異なります。
現状維持は、現在の状況や状態を変えずに持ち続けるという意味がありますが
現状保持は、記録などの良いものを持ち続けるという意味があります。

大会などの記録は、現状保持するといった使い方ができます。

目的と目標

人は、様々なコミュニティに所属をしていますが
その中で目的や目標設定を求められることは、よくあることです。
実際に様々な企業でも目標設定に取り組んでいます。

目的を決めることでやるべきことが、ぶれません。
逆に目的を決めずに進めていけば、何をすべきか分からなくなります。
(これは迷子の迷子の仔猫ちゃん状態です。)
次に目的を決めたら、目標設定をします。
目的だけでは、抽象的で途中で迷ってしまう可能性があります。
目標設定を行うことで、達成までのステップが見えてきます。

目的と目標を設定することは、とても重要なのです。

目標設定のコツ

目標設定は、目的を達成するために重要なステップです。
目標設定をする場合は、期限と状態を明確にすることが大切です。

いつまでに目標を達成するかという期限が決まっていれば、
効率的に作業を進めることができます。
逆に期限を決めなければ、ダラダラと進めてしまう心配があります。
(深夜にやり始めてしまった掃除は、まさにこの状態に陥ります。)

状態というのは、達成時がどのような状態で終わっているかということです。
状態が不明確な場合、目標を達成したのかどうかわからなくなります。

ですので、期限と状態を明確にし目標設定をします。

現状維持は、退化

現在の状態が良い状態だから、現状維持と目標設定をする場合があります。
それは目標設定としてどうなんだろうとなかむらは、考えます。

現状の良い状態を維持するのだから、良いのではないか
とも思いますよね。

でも、現状維持は進化はしていません。

進化(しんか)の意味

生物が、周囲の条件やそれ自身の内部の発達によって、長い間にしだいに変化し、種や属の段階を超えて新しい生物を生じるなどすること。一般に体制は複雑化し機能は分化していく。また、無機物や有機物への変化、低分子から高分子への変化などについても用い、拡張して星の一生や宇宙の始原についても用いられる。「恒星のー」「陸上生活に適するようにーする」 社会が、未分化状態から分化の方向に、未開社会から文明社会へと変化発展すること。 事物が進歩して、よりすぐれたものや複雑なものになること。「日々ーするコンピュータ ーソフト」⇔退化。
引用元:進化(しんか)の意味 - goo国語辞書

この場合の進化は、3にあたります。
現状より、より優れたものにしていくことが進化です。

世界的に有名なディズニー創設者のウォルト・ディズニーもこう名言を残しています。

ディズニーランドは、いつまでも未完成である。
現状維持では後退するばかりである。

ウォルト・ディズニー

全く別の時代を生きていた、ウォルト・ディズニーもこう考えていました。
だからこそ、今でも大人気のディズニーがあるんだと思います。
(ちなみになかむらも、ディズニー大好き。)

世間や情勢は、日々変化をしています。
流行なども同様です。
同じようなものを販売していては、売れなくなってしまうので
新たなものを作り出すのです。

WEB制作会社の現場でも同じです。
同じようなHPを作成していても、Googleからは嫌われますし
クライアント様の目的を達成することはできないのです。

常にどん欲に

人は常に誰かになにかを教えているのではないでしょうか。

家庭で子供に対して
学校で先輩として
会社で上司として
教育の仕事として

などなど。

誰かになにかを教えている人である限り、人は常に学んでいかなければならないと思います。
世間や情勢が変化すれば、その道のプロであったとしても
新たな物事を学ばなければなりません。

『無知は罪である』というソクラテスの言葉がありますが
私はよく『無知は恥』と言っています。
私は「知らないことが恥ずかしかった。教えてくれてありがとう。」
と伝えることがあります。
知っていて徳はあっても損はないですし、実際に知らないことで
恥をかいてしまうなんてこともあります。

勉強すること、知ること、成長をすること自体は
決して恥ずかしいことではありません。
知らずに過ごしている方が、よっぽど恥ずかしいと私は思います。

そもそも全てを完璧に知っている人なんて、(たぶん)神だけです。

ちなみにそう考えられるようになったのは3年前くらいからです。
かっこつけて知ったかぶりしてた時代もありました(照)

最後まで学び続けたい

常に素直にどん欲に。
いつだって学ぶことは出来るのです。

可能性を狭めるのも広げるのも自分次第です。

私は、知らないこと、できないこと、困難などがワクワクする
癖つよ人間なのでこんな考えに至りました。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

読み終わった頃には、あなたも癖つよなかむらに近づいてるかも・・・

趣味(強め)ブログも更新しているので
ぜひ、そちらもチェックしてください。

それでは、また。

この記事をシェアする
なかむら はな

なかむら はな

PublicRelations

事務のお姉さんをしながら行っていた広報活動で広報の楽しさに目覚め、ノベルティの広報さんへ異業種転身。 東リべのマイキーとにゃんこ2匹をこよなく愛しています。 「ノベルティの広報はなさん」として和久井先生に認知されるのが目標です☆

Webプロモーション・業務改善は
ノベルティひとつで完結

はじめての依頼にも
全力でサポートさせていただきます

メールでのお問い合わせ

おすすめ記事/ PICKUP

    記事カテゴリー/ CATEGORY

      Webプロモーションや業務改善・DX化

      企業の課題はノベルティひとつで完結

      ホームページ制作などのWeb制作をはじめ、
      システム開発やマーケティング支援などワンストップで対応
      まずはお気軽にお問い合わせください

      お問い合わせ

      お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。