ノベルティメディア

media

ビジネスの現場に!お中元におすすめギフト

ビジネスの現場に!お中元におすすめギフト
安齋 みさき
ビジネスの現場に!お中元におすすめギフト

こんにちは!
千葉県船橋市の制作会社、株式会社ノベルティの安齋です。

今回はノベルティのギフト担当の私が、お中元におすすめするお客様へのギフトをご紹介いたします。
毎年お中元の品にお悩みのあなた、ぜひご活用くださいませ◎

ギフトの贈り先について考えよう

お中元やお歳暮などのギフトをお送りする際、当たり前ではあるのですが『もらっても困らないもの』を考えることが大前提です。

ペルソナの設計をし選ぶように心がけています。

贈り物を選ぶ際気を付けるポイント

  • 贈り先の企業の人数
  • 事務所に常駐している従業員の方は何人くらい?
  • 何歳くらいの方が多い?
  • 女性と男性どちらが多い?

+αでお付き合いの長いお客さまの場合は「どんなものが好き」「やり取りの中で得た情報」なども盛り込んで選ぶことが多いです!(スタッフの皆様でご飯を食べる機会がある、や事務所でワンちゃんを飼っている~など)

ポイントを鑑みてギフトを選びましょう!

今回は安齋が個人的に好きな『高島屋オンライン』さんでご紹介いたします。だって包み紙も高島屋なんだよ?よくない???※個人の主観です

各画像の下のリンクから各ページへも飛べるようになっておりますので、合わせてご検討いただけたら幸いです!

分けやすいギフト

営業さんや配達員さんが多く、事務所に常駐している人が少ない企業の場合

  • 分けやすい
  • 長持ちする

ことを気を付けています。
アフターコロナで、リモートワークを継続している企業もあるため上記2点は気を付ける場面が増えたように思います。

ジュース詰め合わせ

引用:高島屋オンライン

The無難!分けやすい!苦手な人が少ない!現場に出ている方が多い企業は冷蔵庫で冷やしてもらって飲んでもらったり、持って帰るのも楽ですよね。

この詰め合わせは珈琲も入っているので、ジュースはあんまり…って方がいる職場もいいですよね。

缶もギフト感あってよいのですが、缶のゴミ捨てるのダルいよね?と思い、最近は紙パッケージで高級感のあるものを意識して選ぶようにしています。

番外編

いや!フルーツだけが欲しいぜ!ってそこのあなたのにはこちらがいつもとは違う特別感があってオススメです。

馴染みのある「野菜生活」のプレミアムは少し特別感があっていいですよね。ランチや休憩のお供におすすめです。

引用:高島屋オンライン

焼き菓子の詰め合わせ

女性の多い職場や、人数が多い企業様にお送りすることが多いです。

デスクに配ることを想定して

  • たくさん入っている
  • 分けやすい
  • 不公平感がない

ことを大切にしています。

引用:高島屋オンライン

みんな大好きヨックモック!

これは固いため、とても重宝しています。嫌いな人いないですよね?

缶も包装も上品で贈り物としてとても優秀だなと感じます。季節ごとに限定感が出るのもこれまた良し◎

お歳暮シーズンはクリスマスデザインが出るので必見です!

引用:高島屋オンライン

プレスバターサンドは包装紙が少しマットでおしゃれ。箱もかわいいんです!

箱もとってもかわいいので女性スタッフさんが多い企業などにお贈りすることが多いです。

プレスバターサンド、バターの効いた贅沢なクッキーをかじると中からトロっと濃厚なバタークリームとキャラメルソースが出てくるリッチなお菓子。私も大好きです(*˘︶˘人)

季節ごとでフルーツのクリームなども出るのでバラエティー豊かで良いですよ♡

番外編

引用:高島屋オンライン

ネコちゃんワンちゃんが大好きなお客様などは動物モチーフのお菓子をお渡しすることも…!「泉屋東京店」さんのお菓子は缶もクッキーもかわいくて大好きです。

弊社には動物を飼っていらっしゃるお客様も少なくないので、こういったモチーフは重宝しています。

引用:高島屋オンライン

サブレミシェルもクッキーの形やパッケージがとってもかわいくておすすめです。箱を開けるとうっとりしちゃう…!

お持たせにもおすすめです◎

特定保健用食品のギフト

引用:高島屋オンライン

これ、マジ喜ばれます…!!
コンビニなどで購入すると1本300円ほどするため実用性もあってもらうと嬉しい。

甘いものが苦手な男性が多い職場や、メタボを気にするご担当者様にお送りすることがあります。

消費期限が長いのも、なんぼあっても困らないのもポイントです

みんなで健康になって末永く一緒にお仕事しましょうねって気持ちも含まれています。(今考えました)

個性派ギフト

ロゴ入りどらやき

引用:文の菓

ロゴ作成などを弊社で承った場合や、アニバーサリーのギフトでとても重宝しています。

オーダーメイドの贈り物、特別感あってよいですよね。焼き印もとってもきれいなんですよ!

わいわい囲んで食べるギフト

会社でバーベキューやみんなでご飯を囲む機会がある場合は、話のタネになるようなギフトをお送りすることも…

引用:高島屋オンライン

「ハムの人」をするの憧れだったんでルンルンで手配しました。


引用元:高島屋オンライン

お中元贈られてみない??

いかがでしたでしょうか?

今回は安齋プレゼンツ、ビジネスで使いたいお中元におすすめのギフトのご紹介をいたしました。
ノベルティにお中元贈られるお付き合いをしませんか?

この記事をシェアする
安齋 みさき

安齋 みさき

Image Alchemist

イラストレーターになるため、専門学校への進学を機に上京。 卒業後イラストに生かせる知識を身に着けたい!と印刷会社へ就職、結婚・出産を機にECショップ運営を行う企業へ転職、Web制作にもっと関わりたいという想いでノベルティに参画。 音楽とお笑いが好き。いつかお仕事で関わりたいと思っている。

Webプロモーション・業務改善は
ノベルティひとつで完結

はじめての依頼にも
全力でサポートさせていただきます

メールでのお問い合わせ
各種サービス案内などをダウンロード

おすすめ記事/ PICKUP

    記事カテゴリー/ CATEGORY

      Webプロモーションや業務改善・DX化

      企業の課題はノベルティひとつで完結

      ホームページ制作などのWeb制作をはじめ、
      システム開発やマーケティング支援などワンストップで対応
      まずはお気軽にお問い合わせください

      お問い合わせ

      お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。

      資料ダウンロード

      各種サービスの資料をご用意しています