COLUMN JavaScript
-
2020.10.31【コピペで使える】スプリットテキストアニメーションの作り方【1文字ずつ文字を動かす】
こんにちは、ノベルティの山本です。 今回は、文字を1文字ずつアニメーションさせたり、1行ずつアニメーションさせるJSコードを紹介します。 このアニメーションはスクロールに応じて発火させたり、ページ遷移後ファーストビューの…
-
2020.10.1【2020年最新版】WEBサイト制作におすすめ【JSライブラリ】3選
jQuery(ジェイクエリー) ネイティブなJavaScript(ジャバスクリプト)は敷居高く感じてしまうため、初心者の人でも簡単にコーディング出来る様にする為の一番有名なライブラリです。 簡単にコーディング出来るだけで…
-
2020.10.1【コピペで使える】WindowsでもMacの様にスムーズにスクロールさせるJavaScriptコード【スムーススクロール】
こんにちは、ノベルティの山本です。 今回は、簡単にWindowsのスクロールをMacの様に滑らかにするコードをご紹介したいと思います。 はじめに これからご紹介するコードは万能のコードではありません。 最初にbodyタグ…
-
2020.10.1【コピペで使える】メインビジュアルに使いたいカウンター付きのニューススライダーの作り方
こんにちは、ノベルティの山本です。 今回は、サイトのファーストビューにニューススライダーを入れたいときに複数の記事を入れるのはなかなか幅を取ってしまって入れにくいです。 そんな時に、カウンター付きのスライダーがあれば便利…
-
2020.10.1【Windows】Gulp(ガルプ)とXAMPP(ザンプ)で作るワードプレスのローカル開発環境
お世話になっております。 ノベルティの山本です。 今回は、もう既に化石扱いされてしまっている技術だとは思いますがGulpとXAMPPを使ったワードプレスのローカル開発環境の作り方について紹介したいと思います。 Windo…
-
2020.9.1【コピペで使える画像遅延読み込み】ブラウザ処理の負担が少ないスクロール アクションの作り方
こんにちは、ノベルティの山本です。 以前、スクロールアクションを多用してサイトを制作していたらIEとEdgeで不具合が沢山おこり嫌な思いをしたので、Intersection Observer APIを使用してにコードを書…