千葉県船橋市のホームページ制作・マーケティングの株式会社ノベルティ

BLOG

ブログ

2022.03.23

【オタ活】東リベ×東武動物公園コラボ行ってきた

中村花菜

プライベート

こんにちは!
千葉県船橋市のWEB制作会社 ノベルティのなかむらです。

なかむらのオタクブログ第2弾の今回は
2022年3月12日〜5月15日まで開催中の東京リベンジャーズ×東武動物公園コラボイベントレポ!

園内の雰囲気などを、なかむらの感想を交えてお話したいと思います。
ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

東武動物公園

埼玉県南埼玉郡に位置する、遊園地と動物園(夏はプールもあり)を併設するレジャーランドです。
総面積は、61haもあり西ゲートから東ゲートまでは約2kmもあります。

東武動物公園の目玉といえば、希少動物のホワイトタイガーです。

1981年に開園し、現在に至るまで新たなアトラクションを取り入れるなど
現在でも大人から子供まで大人気のレジャー施設です。

コラボ特典付き入園券

通常のチケットではなく、コラボ特典付きの入園券が販売されています。
もちろん通常のチケットでもグッズは付きませんが入園することは、可能です。

コラボチケットは、電子チケットでの販売のみになりますので
電子チケット購入サイト『アソビュー!』から購入をします。

特典は、『オリジナルフォトカード付き フォトホルダー』『オリジナルプロマイド』です。
オリジナルプロマイドは、期間中4回変更になるので欲しいキャラのタイミングで
行くのがいいかもしれません。

どちらも書き下ろしイラストの非売品なので、東武動物公園でしか手に入りません。

オリジナルグッズ

書き下ろしイラストグッズや、動物とキャラクターがコラボしている
ちびキャラグッズなどが販売しています。

ちびキャライラストグッズでは、いつものメンバーに加え
あっくん(千堂敦)や稀咲鉄太、半間修二などのグッズも販売されています。
このちびキャライラストがとにかく可愛いんです。

購入特典でもらえるポストカードにも、ちびキャラが描かれており可愛いです。

オリジナルグッズは、イベント終了後ECサイトで販売するようなので
コラボ期間中に、行けない方はそちらで購入可能です。

コラボフード

ごめんなさい。
食べるものよりキャラを写したくてこんな感じになってしまいました。

左がミニたい焼きサンデー、右がチュリトス(チョコレート入り)です。

ミニたい焼きサンデーは、ソフトクリームにチョコソースがかかっていて
下には、たくさんのコーンフレークのようなものが入っています。
ミニたい焼きには、ずっしりあんこが入っていました。
(ちなみになかむらは、あんこが嫌いです。)

チュリトスは、たくさんの砂糖がまぶしてあり、中心にはチョコレートが入っています。

対象メニューを購入するとランダムでコースターがもらえます。
推しキャラを手に入る確率は1/10です。

キャラクターパネル

ちびキャライラストでコラボしている動物の展示されている近くに
コラボしているキャラクターのパネルが展示されています。

パネルを見ながら動物鑑賞をしていきましょう。

シマウマとワオキツネザルを見つけられず、場地さんと稀咲には出会えていません。

レッサーパンダ×花垣武道

昔、一世風靡をしたレッサーパンダです。

いつ見ても可愛いですね。
寒かったのか丸くなって寝ていました。
もはや、お人形のようです。

コラボした武道も普段とは異なって、可愛いポーズしちゃってます。

ライオン×佐野万次郎

どちらも推しでございます。
そしてどちらも可愛すぎると思います。

ライオンも寒いのか、オスもメスも背を向けて寝ていました。
しっぽをぴょこぴょこ動かしていて、もう大きな猫ちゃんです。
可愛すぎる。

ジャガー×竜宮寺堅

ドラケンの服がひと昔前のギャル男みたいなのは、置いておきましょう。

ジャガーってそういえば、ちゃんと見たの初めてかもなんて思いながら
見ていたのですが「ん?どこ?」と上を見上げると、あらこちらもお昼寝中。
こちらもまるで猫のように寝ています。

そしてよく見ると「あれ?目合ってない?」
かわいい・・・。

アルパカ×松野千冬

右の写真は、アルパカではなく隣にいた羊です。

ごめんなさい、アルパカの写真は撮ってません。
このブログを書くことを決めていたのに撮りませんでした。

だって、怖いんだもん。
知ってます?彼らは唾を吹きかけてくるんですが、それがめっちゃ臭いらしい。
この話を聞いてから、近づくことが出来ません。

アルパカは、CMで充分です。(ミラバケッソ)

シロクジャク×三谷隆

これもまた、白孔雀撮るのサボりました。
ただ単に鳥小屋の独特の臭いが苦手で近くに行けませんでした。

気になる方は、googleで検索してください。

にしてもこの三谷かわいいです。

ポニー×千堂敦

かっこよく言っていますが、馬です。
このお馬さんは、普通のお馬さんより小さいミニポニーです。
体とは不釣り合いな太い足にたくましさを感じます。

元気そうなあっくんにも安心しました。

ホワイトタイガー×羽宮一虎

今年の干支でもある虎ということで、もちろんコラボ相手は一虎です。

そして通常の虎ではなく、東武動物公園の目玉ホワイトタイガーです。

かっこよすぎます。
まるでモデルさんのように整った顔にふわふわした毛並み、大きな肉球が最高。
食べられないなら添い寝したい。

ヒクイドリ×半間修二

インドネシア、ニューギニア、オーストラリアなどの熱帯雨林に分布する絶滅危惧種だそうです。
世界で一番危険な鳥と言われているそうで、強靭な足で敵を攻撃します。

真っ青な頭は、とても魅力的に見えます。

でも半間は、可愛くなりすぎです。

ミニゲーム・アトラクション

園内の遊園地コーナーには
ミニゲームが設置されており、たい焼きのせゲームに挑戦し
成功するとオリジナルエコバックが、失敗しても参加賞のプロマイドがもらえます。
ちなみにこのゲームかなり難しく2回挑戦しましたが失敗に終わりました。

園内中心部にある大きな観覧車には
ゴンドラ内にキャラクターが描かれており、まるでキャラクターと
乗車しているかのような写真を撮ることができます。
ただ、ゴンドラを選ぶことはできないのであなたの運次第です。

感想

園内は、家族連れの方ばかりで東リベファン以外の方が多かった気がします。
写真を撮ったりするのも、パネル前に立たれてしまい写真も撮りづらいなんてこともありました。

実は動物園なんて子供の頃以来で、久々の動物園は楽しかったです。
大人になって見る動物って、子供の時に見るのとは違う目線で見れるので
「動物園って面白い」と改めて思いました。

推しグッズもたくさん手に入れることが出来たのでトータルで満足です。

次回のお出かけオタ活は、4月の予定。
お出かけオタ活の様子は、またブログで紹介させていただきます。
それでは、また。

中村花菜

広報,マーケター

事務のお姉さんをしながら行っていた広報活動で広報の楽しさに目覚め、ノベルティの広報さんへ異業種転身。
東リべのマイキーとにゃんこ2匹をこよなく愛しています。
「ノベルティの広報はなさん」として和久井先生に認知されるのが目標です☆
HOME | ブログ | 【オタ活】東リベ×東武動物公園コラボ行ってきた
CONTACT

お問い合わせ

お見積りの依頼やWebに関する
お悩みがございましたら、
お電話かメールからお問い合わせください。

047-405-2227

お電話対応可能時間 平日/10:00~17:00

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-1-1 船橋AUビル4階

船橋情報配信メディア

トコトコふなばし船橋情報配信メディア|トコトコふなばし

【船橋トコトコ大冒険メディア】として船橋の地域情報メディア、トコトコふなばしを運営。

船橋の観光スポットやイベント、グルメなど船橋の魅力を、熱く!ディープに!紹介しています。

また、船橋で活躍されている個人・企業の皆様への取材も実施しています。

船橋情報配信メディア|トコトコふなばしのとこっとちゃん

トコトコふなばしのキャラクター

とこっとちゃん

船橋に迷い込んでから船橋が気に入ってしまったトコ!

船橋を散歩しながら船橋のいいトコを紹介しているトコ。

船橋市内での取材はボクも行くトコよ~♪