千葉県船橋市のホームページ制作・マーケティングの株式会社ノベルティ

BLOG

ブログ

2022.11.15

【突撃!社員を丸裸企画】言葉の使い手・石田のON / OFF

中村花菜

ノベルティ

こんにちは!
千葉県船橋市のWEB制作会社 ノベルティのなかむらです。

少し久しぶりの「突撃!社員を丸裸企画」でございます。
今回インタビューにご協力いただいたのは、マーケティングマネージャーのまりさんです。

お仕事のことから愛犬のことまでズバリ答えていただこうと思います!

ぜひ、最後まで見てくださいね。

目次

マーケティングマネージャー石田のプロフィール

な:まずは、簡単に自己紹介をお願いします!

石田:石田まりこです。ノベルティでマーケティングまわりの業務を担当しています。具体的にはサイトの構成を考えたりコラムを作成したり、数字をみて分析したりなど…色々やっています。

な:かわいらしいキャラクターが好きなイメージのあるまりさんですが、自分自身をキャラクターに例えるとするとなんですか?

石田:うーんむずかしい…小学生の頃にアンパンマン、最近はマルマインって言われたことがあります。。

な:その理由を教えてください。

石田:顔が丸いから…ポケモン診断でもマルマインが出てきた時はなんとも言えない気持ちになりました。(もっと可愛いポケモンが良かった)

な:ポケモンならマリルに似てると思います!(めちゃくちゃ調べた)

NO 愛犬 , NO LIFE?

な:まりさんといえば愛犬家ですが、愛犬ちゃろさんの推しポイントを3つ教えてください。

石田:まずは超絶可愛いところ♡私の写真フォルダはちゃろでいっぱいです。特にトリミング後はさっぱり可愛いかつ良い匂いがするので気が付けばスリスリしちゃいます。

な:確かにアイドルみたいなお顔してますよね!

石田:次はとにかく甘えん坊なところ。甘えん坊過ぎて困ることもあるけど、あのビジュアルでピトッと寄り添ってくるのでもうたまらないです。

な:あざと犬ですね。

石田:最後は表情や行動が面白いところ。ご飯を食べ終わったらおやつをあげるのですが、おやつをくれるまでお座りしてじっとりとこちらを見てきます。その顔が真剣なんでぷぷぷってなります。

な:ちゃろさん愛がしっかり伝わってきましたね。ちなみにちゃろさん以外の息抜きの仕方はありますか?

石田:最近のリフレッシュは温泉施設にいくこと!大浴場でのんびりするのが好きです。この前は横浜のスパまで遠出しました♪

な:温泉いいですね!今度おすすめの温泉施設を教えてください。少し話が戻りますが、犬を飼う前と飼い始めてからのギャップはありましたか?

石田:小型犬なのでそんなに世話はかからないかな…と思っていたけどとんでもない!毎日散歩に行かなきゃいけないし、トイレが上手くできなかったり、ご飯をあまり食べてくれなかったり…。ちゃろの性格もあるけど「犬を飼うってこんなに大変なんだ…」と思うことは多々ありました。

な:それが動物を飼うということなんですね。よくちゃろさんとお出かけをしているとききますが、愛犬と一緒に楽しめる施設やスポットがあれば教えていただけますか?

石田:少し前に木更津アウトレットに行きました。一緒に入店できるお店もあったり、預けられる施設もあるので、ワンちゃんを連れて行っても満足に買い物できました!

な:一緒に入店できるというのは、すごくいいですね。

石田:帰りに海ほたるに寄るのもオススメ。犬を散歩できるゾーンもあるのでワンちゃんも気分転換できると思います!

な:愛犬家の方には、ぜひ一度訪れてほしいスポットですね。

SEOマーケターは言葉の使い手

な:まりさんは、WEBサイトの設計図であるワイヤーフレームを作成していますが、ユーザビリティはとても大切なポイントかと思います。まずは、分からない人に向けてユーザビリティとはなにかを教えてください。

石田:ユーザビリティは、利用者がストレスなく求めている情報を知れたり、行動できたりすることです。

な:まりさんが今まで見てきた中で、ユーザビリティが最高だなと思ったサイトとその理由を教えてください。

石田:一番好きなのはドットエスティアパレルメーカーのサイトです。アプリをメインに使ってますが、本当にストレスがないです!商品も探しやすいですし、購入後もコーディネートが見れたりして、ユーザーの細かいニーズも汲み取って設計されている印象です。

な:最近よくCMもやっていますよね。

石田:そうなんです。元々はドットエスティの一部のブランドが好きでしたが、アプリの使い心地が良すぎてグループのファンになりました。

な:すごく勉強になりますね。言葉の使い手として日ごろから心がけていることはありますか?

石田:そうですね、、簡潔さは心がけています。だらだら文章が書かれていても読みたくないじゃないですか。余分な言葉は省いてなるべくシンプルに伝えることを意識しています。

な:今日から見習います!ちなみにSEO対策は自社だけで完結できるのでしょうか?

石田:一から自社で完結しようとするとなかなか大変だと思います。検索すれば色々と対策方法は出てきますが、「この設定はどうすればいいの?」「この言葉ってどういう意味?」など必ず次の疑問が出てくるはずです。

な:確かに一つ一つ言葉から調べたりと正直難しいなと思いました。

石田:検索してまた検索…しているとあっという間に時間が過ぎていきます。サポート範囲は柔軟に対応できますのでまずはお問い合わせしていただければと思います!

な:SEO対策はノベルティにお任せください!

石田率いるマーケティングチーム

な:まりさんは、マーケティングマネージャーですが、ずばりマーケティングチームのチームワークなどはどうですか?

石田:この前のチームミーティングで制作途中のサイトについて意見の出し合いをしたのですが、各々の知識から意見がでて、なかなか良い時間となりました。チーム全体での意見交換は今後も続けたいと思っています。

な:意見が出るのはいいことですね。ノベルティのマーケティングチームの強みポイントを教えてください!

石田:困っていることに対して柔軟に対応できるところです。記事の書き方が分からなければ添削しますし、記事の公開までまるっとお任せしたいのであればそれでもOKです。

な:それは心強いポイントですね。まりさんは、マーケティングチームを今後どんなチームにしていきたいですか?

石田:各々の知識を共有してみんなで成長していきたいですね!個々で案件を担当していることが多いので、ミーティングの時間などを使って学んだことなどを共有できればと思います。

な:まりさん自身は、今後どうなっていきたいなど目標などはありますか?

石田:分析力をもっと鍛えていきたい!データの扱い方もそうですが、ターゲットの調査など情報を色々と扱うので分析力があがればもっと仕事も効率的にできると思います。

な:インタビューは以上です。最後に一言お願いします!

石田:ノベルティはマーケティングを意識したWEB制作に取り組んでいます。お悩みに合わせてサポートできるので、まずはお気軽にご相談いただければと思います!

シンプルに言葉を伝えるプロ

インタビューに答えていただいたまりさん、ありがとうございました!

まりさんのインタビュー、とても勉強になりました。マーケティングは、デザインなどに比べて裏方の仕事になるのでなかなか日の目を見ることは少ないといえるでしょう。

ですが、サイトの使いやすさやクリックしたくないような見出し、検索時に上位に上がるようなSEO対策など、マーケティングチームが担当しています。現在も様々な業種のマーケティングをご依頼いただき、日々調査や分析を重ねています。

「メッセージ性の高いものを作りたい」「コンテンツマーケティングに興味がある」というご担当者の方、ぜひ一度ご相談ください。ノベルティなら企業の課題解決、目標達成を様々なWebサービスでサポートが可能です。

それでは、また次回の丸裸企画でお会いしましょう!

中村花菜

広報,マーケター

事務のお姉さんをしながら行っていた広報活動で広報の楽しさに目覚め、ノベルティの広報さんへ異業種転身。
東リべのマイキーとにゃんこ2匹をこよなく愛しています。
「ノベルティの広報はなさん」として和久井先生に認知されるのが目標です☆
HOME | ブログ | 【突撃!社員を丸裸企画】言葉の使い手・石田のON / OFF
CONTACT

お問い合わせ

お見積りの依頼やWebに関する
お悩みがございましたら、
お電話かメールからお問い合わせください。

047-405-2227

お電話対応可能時間 平日/10:00~17:00

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-1-1 船橋AUビル4階

船橋情報配信メディア

トコトコふなばし船橋情報配信メディア|トコトコふなばし

【船橋トコトコ大冒険メディア】として船橋の地域情報メディア、トコトコふなばしを運営。

船橋の観光スポットやイベント、グルメなど船橋の魅力を、熱く!ディープに!紹介しています。

また、船橋で活躍されている個人・企業の皆様への取材も実施しています。

船橋情報配信メディア|トコトコふなばしのとこっとちゃん

トコトコふなばしのキャラクター

とこっとちゃん

船橋に迷い込んでから船橋が気に入ってしまったトコ!

船橋を散歩しながら船橋のいいトコを紹介しているトコ。

船橋市内での取材はボクも行くトコよ~♪