6月からスタートした2018年のIT導入補助金。
いよいよ最終の3次募集がスタートしました。
募集スケジュールはギリギリにならないと発表されないので、
IT導入支援事業者は随時チェックしていたわけですが、、、
なんと!
3次募集は締め切りが5回!
どんだけー。
今年から予算が増え、支給額上限が半分になり、採択数が上がる!
と言われていましたが、支給額上限が半額になるという事は、受け取る側もうま味が減るわけで、
だったらいいや、と思う人もいる訳で、、、
うーん。これはどうも予算が余りまくっているな、という印象です。
補助金の申請は沢山書類が必要で記入も大変でめんどくさい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
しかーし!このIT導入補助金のいいところ(?)は、面倒な準備は全部IT導入支援事業者側(私たち制作会社)が担当。
え?それめっちゃ楽じゃん!
そうです。めんどくさい作業はおまかせでOK!
打ち合わせでヒアリングして必要な情報をお聞きして、あとはポーイと任せてくれれば大丈夫です。
今年のマイナーチェンジで大きくルール変更したIT導入補助金ですが、来年はさらに変更になるのではないかとの予想。
もしかしたら採択率が下がって厳しくなるのかも!?
と思っております。
つまり、使うなら今年が山!
きちんと必要事項を準備して丁寧に作れば、採択される可能性は大です!
3次募集のスケジュールはこちら↓
◆1回目締切 9月25日(火)
◆2回目締切 10月9日(火)
◆3回目締切 10月23日(火)
◆4回目締切 11月6日(火)
◆5回目締切 11月19日(月)
WEBからの集客やホームページ制作を検討中の皆さん!
補助金使用のチャンスです~!
