皆さんこんにちは^^
千葉県船橋市のWEB制作・マーケティングのNoveltyです。
★皆さん、ブログって何のために更新していますか?
・自分の事業をたくさんの人に知ってもらうため
・集客・販促のため
★また、ブログを書いていない方はどうして書いていないのですか?
・めんどくさい、パソコンが苦手
・書く時間がない・リソースが足りていない
ブログを書くということはWEBマーケティングの中ではとっても重要なキーになります。
文字を書く手間、ブログネタを考える手間が増えますが、そのわずかな「手間」の積み重ねがお客様からの反響につながります。
WEBサイトを運営する、ということはWEBからの何らかの収益を望んでいるはず。
知ってもらいたい、買ってもらいたい、登録してもらいたい、など、何か必ず目的があります。
その目的を達成するためにできることがあるのならば何でもしていきたいですよね。
問題は、時間と予算です。
リスティングなどの広告媒体はとても有効な宣伝手段ですが、広告なので当然お金がかかります。
また、入札制なので競合が多ければ多いほど単価が上がってしまいます。
ただ、リスティングの場合、専門の業者に委託される方がほとんどなので、社内の手間はかかりません。
なので、広告宣伝費がたくさんかけられる企業には向いています。
その点ブログは、ほとんどのシステムが無料で使用できます。
その代わり、書く時間と手間がかかります。
面倒だ、時間がない、というのもとってもってもとーーーーーってもわかります。
しかし、売り上げ上げたいですよね?集客したいですよね?コストもできるだけかけたくないですよね?
だったらブログ書きましょう!
少しの手間と時間の積み重ねが、売り上げにつながるならどんどんかけていきましょう!
そして、1番おすすめなのがWEBサイト内でブログを書くこと!
書きなれたシステムがあるのであれば、そこでもいいのですが、WEBサイト内で記事を更新すると、単純にサイトのコンテンツが増えます。
私たちがWEBサイトを作るときのSEO対策では、内部試作はもちろんのこと、納品までに出来るありとあらゆることを行います。
しかし、納品後何もしなくてもいいかというとそうではありません。
さらに効果を出していくために、定期的な更新やコンテンツの充実が必要なのです。
WEBサイトでできるだけ簡単に、初心者さんでもブログ更新に挑戦できるよう、Wordpressを使ったサイト制作を基本に行っています。
数あるCMSの中でも自由度が高く細部まで思い通りにカスタマイズできるので、企業サイトやサービスサイトも自由自在に作成でき、管理画面から簡単に記事の投稿が行えます。
ずぼらな方にもできる!
そして、Facebook、Twitter、インスタグラム、アメブロなどのSNSと連動もできます!(ここは次の記事で詳しく書きますね!)
SEO対策を意識した効果的な記事の書き方や、お客様の業種、業態に適した見せ方など、どんどんレクチャーいたします!
まずは1週間に1回からでもブログ更新始めていきましょう!
